お庭管理センターブログ oniwa
お庭管理 広島市中区M様邸
本日は広島市中区で剪定作業です。
毎年剪定の作業を行わせて頂いております。
玄関前ですがベニカナメモチ、低木のアベリア、笹が植わっています。
ベニカナメモチ、アベリアは丸状に仕上げ、笹はお客様のご要望で
半分以下に剪定しました。
中庭には段物で主木のクロガネモチ、ヒイラギ、モッコク
低木のマメツゲ等が植わっています。
クロガネモチですが透かし剪定を行いました。
透かし剪定とは伸びすぎたり込みすぎたりしている枝を適度に透かし日当たりや
風通し、美観をよくし、病害虫等の被害も減少できます。
その他は丸状に仕上げました。
作業前に見えなかった灯篭も作業後にははっきり見えます。
今回のお客様のように毎年剪定などの作業を行わせて頂くリピーターの方が
増えてきており、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
広島市安佐南区M様邸
本日は広島市安佐南区で剪定と除草作業です。
ヒイラギの生垣、ナツツバキ、等いろいろな植木があります。
お客様からは足元が見えず歩けない状態なので、思い切って剪定してほしいとのことでした。
この時期の強剪定は木の種類にもよりますが、特に問題はありません。
剪定、除草作業後ですが、足元が見えスッキリしました。
また後ろの人工芝もはっきり見えるようになり、お客様も大変喜ばれていらっしゃいました。
次は通路に植えてある段物のウバメガシです。
徒長枝がかなり伸びて段物の形が分からない状態です。
作業後ですが形もはっきり見えすっきりしました。
ウバメガシですが丈夫で潮風や排ガスにもよく耐えるので街路樹や公園などにも
よく植えられています。
それと、材質が非常に賢く、備長炭の材料としても使われているようです。
広島市中区F様邸
本日は広島市中区で剪定、除草、消毒作業です。
剪定は生垣のベニカナメモチ、別名レッドロビンです。
外灯が見えずらくなっています。
外灯もはっきり見え、スッキリしました。
ベニカナメモチですが丈夫で育てやすく、強い剪定をしても
枯れないことから、生垣に多く使われております。
お値段もお手頃ですよ。
この度ベニカナメモチに葉に黒い斑点がありました。
過去のブログでも紹介しましたが、ゴマ色斑点病です。
カビの寄生によって起こる病気なので、放置すると病原菌の胞子が
さらなる伝染へとつながります。
年2回の消毒をおすすめします。
空家管理 広島市安佐北区N様邸
本日は広島市安佐北区で剪定作業です。
生垣のアラカシ、段物のカイズカイブキ、等があります。
現在は空家でお家を売りにだしたくお庭をきれいにしてほしいとのことでした。
アラカシですがお客様から50センチほど天端を下げてほしいとご要望がありました。
この時期の強剪定は特に問題ありません。
徒長枝がすごく太く成長していたのでのこぎりを使い1本ずつ葉を残しきりました。
その後、刈込ばさみでとびを切り整えました。
お客様もご要望通りになりすごく喜んでおられました。
お庭管理 広島市佐伯区N様邸
本日は広島市佐伯区での作業です。
今は空き家みたいで2軒分のお庭、玄関前の樹木剪定を行いました。
ご依頼人様からは新たにお家に入居される方のためにお庭をきれいにして
ほしいとのことでした。
お庭には主木で背の高いクロガネモチ、段物のマメツゲ等があり
玄関側には生垣と段物のカイズカイブキがありました。
お庭側は日当たりがよく全体的に徒長枝や胴吹き枝が伸びていました。
お庭側はその樹形にあった形に刈り込み、細かい箇所は手バサミをいれました。
玄関側のカイズカイブキですがトリマーで1度刈り、とびを刈り込みばさみで切りました。
今回のように空き家のお庭の剪定、除草などもおこなっておりますのでぜひ
ご検討、ご相談ください。
お庭管理 広島市安佐南区I様邸
本日は広島市安佐南区で剪定作業です。
剪定はクロガネモチの段物、ナツツバキ、サツキツツジ等があります。
剪定ですが、その樹形に適した形に刈り込みばさみで整えました。
立枝、胴吹き枝、枯れ枝等が多く目立っていたので風通しをよくするために手バサミで根元から
切り落としました。
ナツツバキですがチャドクガという害虫が葉についていました。
チャドクガとはサザンカやナツツバキの葉を好み食べる毛虫です。
毒を持っているので触れるとかぶれて非常に痒くなります。
今回はサービスで消毒作業を行いました。
お庭管理 東広島市西条T様邸
本日は東広島市西条で剪定、伐採作業です。
剪定は生垣のベニカナメモチ、段物のナツツバキ等があります。
伐採は門柱横のカイズカイブキです。
カイズカイブキを伐採後、圧迫感がなくなりました。
剪定は風通しが良くなりすっきりしました。日当たり、風通しが良くなると病害虫などの被害も
防ぎやすくなります。
この度は病害虫の被害がなかったベニカナメモチですが葉に黒い斑点が広がるごま色斑点病などが
あります。感染力が非常に強く、放っておくと新芽がでなくなり枯れていきます。
もちろんベニカナメモチ以外の植木にもいろいろな病気や害虫などがつきます。
剪定と合わせて消毒作業も行っていますので検討してみてはいかがでしょうか。
お庭管理 広島市西区N様邸
本日は広島市西区で草むしり、芝生の縁切り作業を行いました。
草むしりですがトマト、ジャガイモ、等の野菜を栽培している箇所でした。
野菜の生育のためとマンションにお住みになられている方に気持ちよく
生活してもらいたいとのことでした。
草むしりですが、野菜を傷めないよう手抜き除草を行いました。
芝生の縁切りは縁ぎわに芝生が伸びすぎて飛石の輪郭が見えず、足がつまずき転倒しそうに
なっていたみたいです。
芝刈り機等の機械が使えないため、手バサミ、刈り込みばさみを使用し縁切りしました。
草むしりを終えて植えられている野菜がはっきり見えています。
野菜もすくすく育つのではないでしょうか。
芝生の縁切りですが飛石の輪郭がみえきれいになりました。
お客様も大変満足されておりました。
お庭管理 広島市西区T様邸
本日は広島市西区で伐採と除草、いらなくなった植木鉢の撤去作業です。
ご依頼されたご夫婦さんが普段忙しくなかなかお庭の手入れができず
特にいらなくなった植木鉢の処分に困っていたみたいです。
今回の伐採はのこぎりで根元を切りましたが、このままだとどうしても根株から芽が
生えてきます。そこで根株に除草剤を塗布しました。切り口をつけ除草剤を浸透させることで
腐食させることができます。
次に除草ですが、その際小石などの飛散防止のため養生ネットを使用し窓ガラスや
近隣住宅などへの配慮をしました。
今回は植木鉢の撤去をしましたがその他にも庭石や古くなった灯篭などの撤去も
おこなっておりますのでご相談ください。
お庭管理 広島市安佐南区M様邸
今日はお客様が現在使われていない土地の草刈りです。
草が伸び近隣にお住まいの方に迷惑がかかるとご心配されていました。
イネ科の雑草が多く背が高くなっています。
今回の草刈り作業ですが根元が太い雑草はチップソーでその他の雑草はナイロンコードで刈りました。
毎年このように草刈りをするのも1つの方法ですが、他にも雑草対策として防草シート、土壌硬化剤、
コンクリート打ち等いろいろあります。
お庭管理センターではお客様のご要望やニーズにあわせたご提案をさせていただいておりますので
お気軽にご相談下さい。
お問い合わせ先
株式会社ユニサスへのお問い合わせはこちらから
- お電話でのお問い合わせ 9:00-17:00tel.082-545-2630
- メールでのお問い合わせ
セールス等での「お問い合わせメールフォーム」ご使用はご遠慮いただきますようお願いします。
セールス等での「お問い合わせメールフォーム」ご使用はご遠慮いただきますようお願いします。