ユニサスブログ unisas-blog
小泉病院屋外練習場(野球部)の整備工事を行いました。
ユニサスの施工事例をご紹介いたします!
広島県三原市にあります、小泉病院屋外練習場(野球部)の整備工事を行いました👷♀️
施工主様と打合せを重ね、将来的にやりたいことやご希望を丁寧にお伺いし、必要な施設や整備のご提案をさせていただきました。
既設構造物の撤去から始まり、植栽の撤去、防球ネット設置工、土工・構造物工、屋外照明設置工、グラウンド整備工、散水設備工を行いました。
【屋内練習場編】もございますので、お楽しみに♪
【施工前】
【施工開始から20日頃】
【施工開始から30日頃】
【施工開始から50日頃】
【施工開始から70日頃】
【施工開始から90日頃】外観・グラウンド整備 完成
ユニサス公式Instagramも更新中!
↓↓↓
中間業績報告会・永年勤続表彰式・新年互例会を開催いたしました。
1月26日(金)に、グランドプリンスホテル広島にて、【中間業績報告会・永年勤続表彰式および新年互礼会】を行いました。
今年の永年勤続表彰式では、10年勤続の方が1名、5年勤続の方が3名表彰され、永年の貢献に対して改めて感謝の意が贈られました。
新年互礼会では、各事業部による発表もあり、普段なかなか見ることのできないお互いのお仕事を理解し、刺激のある時間になりました。
勤務地が離れていてなかなか会えない方とも顔を合わせてお話することができ会話も弾みました🙌
けん玉や射的などのゲームコーナーでは、景品をかけて真剣勝負です♪
スポーツ施設の施工や維持管理をメインで行っているユニサスでは、スポーツ経験者がたくさんいます!
ということで、リフティング勝負も行われました!⚽️
皆さん上手な姿に、これまた普段なかなか見れないので大いに盛り上がりました!
ユニサス一同、新たな1年に向けての決起の場となりました👏
ユニサス公式Instagramも更新中!
↓↓↓
サッカーコートのライン引きを行いました(竹ヶ端運動公園)
弊社、維持管理事業部のお仕事紹介です。
写真は広島県福山市にある、竹ヶ端運動公園です。
<before>
高校サッカーの試合のため、コートのライン引きを行いました⚽️
<after>
ロープを張り、それに沿って芝にラインを引いていきます。一定の量を出しながら真っ直ぐに!
地面が凸凹しているとライン引きにも影響してきます。
芝生の管理もあわせて、足元からもスポーツを応援できるよう日々邁進しております。
ユニサスでは芝生の管理はもちろん、ライン引き、石灰の販売等も行っておりますので、お気軽にお問合せくださいね!
また、一緒に働く仲間もお待ちしております♪
スポーツと緑を通して、健康で笑顔あふれる社会を一緒に目指しましょう!
求人へのご応募はこちらから↓
「スポーツエールカンパニー2024」に認定されました。
株式会社ユニサスは、このたび社員の健康増進のために、スポーツの実施促進に向けた取り組みをしている企業として、「スポーツエールカンパニー2024」に認定されました。
昨年に続き、2回目の認定となりました。
社員の健康をサポートする施策が、会社の持続的な成長に影響を与える経営上の重要な要素として位置づけ、社員への運動機会の提供(スポーツイベントの実施等)や、健康づくり情報の配信による病気予防や症状改善等、様々な形で支援をしてまいりました。
2022年には健康経営への第一歩として「健康経営宣言」を定め、社員全員が健康的な毎日を過ごし、そして安心して働くことのできる環境づくりを目標に推進しております。
ユニサスは、今後も社員のヘルスリテラシー(健康に対する意識)を高める活動を推進し、「スポーツと緑を通じて健康で笑顔あふれる社会を提供する」会社を目指して邁進してまいります。
スポーツエールカンパニーとは
スポーツ庁では、従業員の健康増進のためにスポーツの実施に向けた積極的な取組を行っている企業を「スポーツエールカンパニー」として認定しています。
本制度により、従業員がスポーツに親しめる環境づくりを進める企業の社会的評価が向上することで、「働き盛り世代」をはじめとして、国民全体のスポーツ実施率の向上につなげてまいります。
「スポーツエールカンパニー2024」として 1,246 社を認定
ユニサス公式Instagramも更新中!
↓↓↓
年頭ご挨拶
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
新年を迎え、能登半島地震や航空機追突事故等、なかなか先の見通せない状態で新年が始まることとなりました。
被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げると共に、この1年がいい年になりますことを強く願っております。
70期は、4カ年中期経営計画の最終年としてスタート致しました。スタートして多くのことを学び、全員で向き合うことで、弊社の現状値は明確になったと思います。また、この中期経営計画を実行してきたことで、社員の皆様が、目標に向かって進んでいく中で、大きく成長されたと感じています。
人は資源(リソース)ではなく、源泉(ソース)だという言葉があります。人こそが会社にとっての源泉であり、人が文化をつくり、事業をつくり、会社の存在意義(パーパス)を実現する原動力であると強く感じています。
しかし、今年70周年を迎える弊社として、長年の考え方ややり方にとらわれ、スピード感を失っているようにも感じています。スピード感を持って進んでいく為には、私を含めたユニサス全体で、自分の慣れ親しんだ考え方や環境を飛び越え、新しい選択をすることが必要だと思います。
今年の干支は、辰です。登り龍のように一気に上昇し、新しい選択・新しい行動を見つけ、未来を描き、チャレンジし、現状から突破してまいりたいと思います。
最後に、関係者の皆様、社員の皆様、そして支えてくださっているご家族の皆様のご健勝とご多幸を祈念して、新年の挨拶とさせていただきます。
本年もよろしくお願いいたします。
株式会社ユニサス
代表取締役社長 松村 晋也
年末年始休業のご案内
平素は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間を年末年始休業とさせていただきます。
期間中はご不便ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
◼︎年末年始休業期間
2023年12月29日(金)〜2024年1月4日(木)
※2024年1月5日(金)より、通常通り営業致します。
※休業期間中にいただいたお問い合わせについては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
ユニサス公式Instagramも更新中!
↓↓↓
マツダスカイアクティブズ広島 パートナー様の集いに参加させていただきました。
先日、弊社が応援しておりますプロラグビーチームのマツダスカイアクティブズ広島様が開催された、パートナー様の集いに参加させていただきました。
いよいよ12月16日(土)にシーズンが開幕します🏉
弊社は、会場となるBalcom BMW広島総合グランド(広島県総合グラウンド)の維持管理をさせていただいております。
芝生の状態を整え、全力のプレイを足元からサポートできるよう想いをこめてメンテナンスしております!
ぜひ会場にて迫力ある試合を応援しましょう🏟️📣
マスコットのウィズリーもとっても可愛いですよ💛
ユニサス公式Instagramも更新中!
↓↓↓
ほうりん東野幼稚園様にて園庭整備工事を行いました。
ユニサス施工事例をご紹介いたします。
法輪学園様からご依頼いただき、広島県安佐南区にあります、ほうりん東野幼稚園様にて園庭整備工事を行いました。
とても大きな遊具の下には、弾力性、衝撃吸収性のあるゴムチップ舗装を、そしてその周りには人工芝を敷き、子どもたちが安全に遊べる空間となりました!
曲線にすることで、柔らかく、楽しそうな印象に♪
子どもたちの楽しそうな声があふれる場所になると嬉しいです!
ユニサスでは、人工芝敷設、ゴムチップ舗装、遊具の設置・移設、砂場設置、遮光ネット設置なども行っております。
お電話またはホームページのお問い合わせフォームよりお気軽にご相談くださいませ!
ユニサス公式Instagramも更新中!
↓↓↓
健康づくりイベントを開催いたしました!
ユニサスでは、従業員の働きやすさや健康づくりのため、様々な取組みを行っております。
12月1日(金)、ポスチャーウォーキング協会 認定スタイリストの松川園先生による、女性従業員さん向けの、美しい姿勢講座を開催いたしました!
松川先生は、カルチャータウン広島校(フジグラン広島4階)等で、姿勢や歩き方を通して人生を健康に、美しくしてくれるためのレッスンをされております。
@matsukawa_sono
今回は、デスクワークの際に、ちょっとした工夫で美しく見える、かつ、楽で健康的な姿勢を教えていただきました♪
とても明るく笑顔の素敵な松川先生に、私たちも自然と笑顔になり、女性限定イベントならではの会話も楽しめる時間となりました!
首や肩をほぐすストレッチ、自分の頭の重さを体感(とっっっても重いです!笑)、そして美しく楽に座る方法などを教えていただき、目から鱗な情報もありました👀
身体や細胞が、自分にとってどれだけ強い味方なのか、というお話もしてくださり、少し心が疲れてしまった時も、自分の身体という味方がいてくれるんだと思うと、前向きになれる気がします😊
写真にもある通り、ちょっとした工夫で、背筋まで伸びていますね!
実際にやってみても、楽になるんですよ⭐️
姿勢が変わると、見た目はもちろん、心の状態も変わってくるんだなと、実感しております。
またイベント等を通して、男性従業員さんも含めて、健康な身体づくり、心づくりのサポートをしていけたらと思います。
ご助力いただきました松川先生、ありがとうございました!
ユニサス公式Instagramも更新中!
↓↓↓
やまみ三原運動公園にて【川﨑宗則野球教室】が開催されました。
弊社が協賛しております、ポラーノグループ三原主催、NPO法人ふぁいと共催の【川﨑宗則野球教室】が、12月3日(日)に、広島県三原市にあります、やまみ三原運動公園にて開催されました。
100名近くの小学生の皆さんが参加してくださいました⭐️
栃木ゴールデンブレーブス選手の川﨑宗則コーチと、元広島東洋カープ選手の戸田隆矢コーチが、自ら動きも見せてくださり、子ども達の興味を引くような明るき楽しい教室となりました!
子どもたちが、少しでも自信がつくような、思い出に残る1日となっていたら嬉しいです♪
ご参加いただいた小学生の皆さん、保護者の皆さん、ご指導いただいた川﨑コーチ、戸田コーチ、開催にあたりご尽力いただいた皆さん、ありがとうございました!
これからもユニサスはスポーツと緑を通して、健康で笑顔あふれる社会づくりに貢献してまいります🍀
ユニサス公式Instagramも更新中!
↓↓↓
お問い合わせ先
株式会社ユニサスへのお問い合わせはこちらから
- お電話でのお問い合わせ 9:00-17:00tel.082-545-2630
- メールでのお問い合わせ
セールス等での「お問い合わせメールフォーム」ご使用はご遠慮いただきますようお願いします。
セールス等での「お問い合わせメールフォーム」ご使用はご遠慮いただきますようお願いします。